2010年04月30日
超絶・・・不調。
本日。
仕事ズル休みで、おさぼり的な釣り。
親戚ん家に鹿児島からお客さんが来たらしく、釣りがしたいとのリクエスト。
身内で釣りする人間、オイラしかいないらしく・・・
仕方なく平土野ケーソンへと同行。
それがいけなかったのか? 今日のケーソン。
コマセ撒けども、魚浮いてこなかった。
超絶・・・不調の徳之島の海。 どないなっとんねん。
アタリはたったの2回。
一回目はリールの上から道糸飛ばされバラシ。 ヘタクソ・・・
結局獲れたのは、昼過ぎにきたメタボなイズスミのみの釣果でした。

でも、がまかつアルマでのやり取りにちょいと満足
アルマは良い竿でした。
それと今日のケーソンには、琉球からの釣り師が二名いらっしゃいましたよ
今夜はテント張って泊まり込みだそうな。

釣りの様子を見ていると、琉球の釣り人はやっぱ巧いねぇ。
なんちゃってフカセ師の私、あれこれ質問ばかりしてしまいました
そのうちUPされるでしょう、釣果の方はこちらをチェック!!→masakiの釣浪紀SP
徳之島での釣行紀が楽しみです
同行させて頂いた親戚の方々はと言うと、まさかのマルボウズに終わる。
ご愁傷様でした。
親戚一同昼2時に早めの、そして悲しみの納竿。
家に帰り、道具を片付けていると・・・
こらっ! 魚泥棒!! 猫まで馬鹿にしやがって・・・チキショーバカヤロー

仕事ズル休みで、おさぼり的な釣り。
親戚ん家に鹿児島からお客さんが来たらしく、釣りがしたいとのリクエスト。
身内で釣りする人間、オイラしかいないらしく・・・
仕方なく平土野ケーソンへと同行。
それがいけなかったのか? 今日のケーソン。
コマセ撒けども、魚浮いてこなかった。
超絶・・・不調の徳之島の海。 どないなっとんねん。
アタリはたったの2回。
一回目はリールの上から道糸飛ばされバラシ。 ヘタクソ・・・

結局獲れたのは、昼過ぎにきたメタボなイズスミのみの釣果でした。
でも、がまかつアルマでのやり取りにちょいと満足

アルマは良い竿でした。
それと今日のケーソンには、琉球からの釣り師が二名いらっしゃいましたよ

今夜はテント張って泊まり込みだそうな。
釣りの様子を見ていると、琉球の釣り人はやっぱ巧いねぇ。
なんちゃってフカセ師の私、あれこれ質問ばかりしてしまいました

そのうちUPされるでしょう、釣果の方はこちらをチェック!!→masakiの釣浪紀SP
徳之島での釣行紀が楽しみです

同行させて頂いた親戚の方々はと言うと、まさかのマルボウズに終わる。
ご愁傷様でした。
親戚一同昼2時に早めの、そして悲しみの納竿。
家に帰り、道具を片付けていると・・・
こらっ! 魚泥棒!! 猫まで馬鹿にしやがって・・・チキショーバカヤロー

Posted by 鯉太朗 at 20:02│Comments(4)
│ケーソン 沖堤防Ⅱ
この記事へのコメント
※お疲れ様です。(笑)・・・・沖縄からの刺客!ОFDのmasaki氏、
沖縄のシマラー(シマノ)ですな。(笑)
5月4日は、masaki氏といっしょに遠征?ですよ。(笑)
鮫操りの(S氏)も参加のオールスター感謝祭!ですよ。(笑)
沖縄のシマラー(シマノ)ですな。(笑)
5月4日は、masaki氏といっしょに遠征?ですよ。(笑)
鮫操りの(S氏)も参加のオールスター感謝祭!ですよ。(笑)
Posted by 大物釣り師の実さん at 2010年04月30日 20:20
大物釣り師の実さん。
OFDが攻めてまいりました・・・笑
沖縄の釣りんちゅ・・・凄いっすねぇ。
道具もやっぱり「使こてる豆がちゃう!!」
釣り方も素敵でキラキラ輝いて見えましたよ☆☆☆
徳之島では見たこと無い感じ。
それに比べてS氏。
使うウキはたったの一個・・・0.5号。
あれでグレを一番釣っているんだから
やっぱ凄い漢、熱い漢っすね・・・爆笑。
OFDが攻めてまいりました・・・笑
沖縄の釣りんちゅ・・・凄いっすねぇ。
道具もやっぱり「使こてる豆がちゃう!!」
釣り方も素敵でキラキラ輝いて見えましたよ☆☆☆
徳之島では見たこと無い感じ。
それに比べてS氏。
使うウキはたったの一個・・・0.5号。
あれでグレを一番釣っているんだから
やっぱ凄い漢、熱い漢っすね・・・爆笑。
Posted by 鯉太朗 at 2010年04月30日 21:03
S氏はやはりちがう・・・
今日は、急な草刈が入って午前中没!
せっかくサミーさんにお世話になろうと思ってたのに・・・
と昼から港へ行ってみたらちょうど帰ってきたとこ
釣り人は「あたりは1回あったけど・・・」ですって
暇なのでS氏の所へ行って情報収集
氏いわく「今日は岬はベタなはずよ」
家から見たら絶対そんなわけないと思ってバイク走らせて来たのに
だって、沖は白波たって前泊も沿岸一帯が白く波かぶってた
こんな時に岬に行ったら絶対に危ないって
大きな波かぶって引っ張られるよ・・・と思ったけど
「明日は岬で遊ぼうかなぁ。明日もいいはずよ。」ですって
とりあえず、サメ退治の仕掛け道具を購入して帰る事に
だけど、気になったので遠回りして岬を見に行ってみた
・・・参った・・・
氏の言うとおりベタ凪
しかも誰もいない
う~半日損したぁ~
急いで帰って今までサメ退治しかけ作っていました
S氏はやはり超人です
今日は、急な草刈が入って午前中没!
せっかくサミーさんにお世話になろうと思ってたのに・・・
と昼から港へ行ってみたらちょうど帰ってきたとこ
釣り人は「あたりは1回あったけど・・・」ですって
暇なのでS氏の所へ行って情報収集
氏いわく「今日は岬はベタなはずよ」
家から見たら絶対そんなわけないと思ってバイク走らせて来たのに
だって、沖は白波たって前泊も沿岸一帯が白く波かぶってた
こんな時に岬に行ったら絶対に危ないって
大きな波かぶって引っ張られるよ・・・と思ったけど
「明日は岬で遊ぼうかなぁ。明日もいいはずよ。」ですって
とりあえず、サメ退治の仕掛け道具を購入して帰る事に
だけど、気になったので遠回りして岬を見に行ってみた
・・・参った・・・
氏の言うとおりベタ凪
しかも誰もいない
う~半日損したぁ~
急いで帰って今までサメ退治しかけ作っていました
S氏はやはり超人です
Posted by TETU at 2010年05月03日 23:35
TETUさん、こんにちは。
久々にパソコンの電源入れたもので、コメントに気付いてませんでした・・・汗
昨日はS氏と共に犬田布岬にて釣りをされてたのですね。
帰り際S氏から、あの御方がTETU氏だと聞き知った次第で。
またご一緒する事があれば、よろしくお願いします。
それとS氏は普通じゃないです。
冬も半袖で犬田布岬の先端に立ち、サメを相手に格闘。
さらに、今の時代ウキ一個でフカセする人なんてのもいないです(笑
久々にパソコンの電源入れたもので、コメントに気付いてませんでした・・・汗
昨日はS氏と共に犬田布岬にて釣りをされてたのですね。
帰り際S氏から、あの御方がTETU氏だと聞き知った次第で。
またご一緒する事があれば、よろしくお願いします。
それとS氏は普通じゃないです。
冬も半袖で犬田布岬の先端に立ち、サメを相手に格闘。
さらに、今の時代ウキ一個でフカセする人なんてのもいないです(笑
Posted by 鯉太朗 at 2010年05月05日 11:57