ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月12日

なぜかトンバラ

今日は休みでもないのに、気が付けばなぜかトンバラにいたのでした。 ありゃ!?ニコニコ
底物師に誘われ、そして天気もすこぶる良いしで・・・
いわゆるズル休みってやつでございます(笑

今日のトンバラ。 東側は午前中ベタ凪ぎでした。 
昼過ぎから風向きが変わり、東側が荒れだして西側ベタ凪ぎに。
左から、長瀬・中瀬・高瀬・カメ瀬。
なぜかトンバラ

底物師3名とフカセの私、計4名での渡礁。

高瀬1名、中瀬2名。   私は長瀬と呼ばれる瀬に一人っきりの貸切。

まずはショアジギやりたいねんけど・・・
長瀬の西側、ウジと呼ばれる本命の深いポイント。
午前中は波荒く釣りできない・・・

仕方なく東側にまわり浅いポイントを攻める・・・と、一投目からガツッと。
なかなかの引きながらも、がっかりのイソンボでした。
なぜかトンバラ
タックル・・・
ミュートス96HH
ツインパ8000HG
PE4号  リーダー60LB
激投ジグ85g ピンクグロー

そして数投後にまたヒット!!
今度はデカイぞ!!  ドラグがうなり、ラインがどんどん出て行く。
ヘタすりゃ10キロぐらいあるかも?と思うぐらいの強烈な走り。
足場が悪いので、立ってのやり取りは怖い。
岩に座り込んでのファイト開始。
待望のカンパチか・・・

ゴリ巻きで強引に寄せにかかるも、なかなか走りを止める事ができず。
数分後・・・
ようやく走りが止まった所で、ポンピングしつつなんとか寄せる・・・お、重いぞタラ~

そしてクタクタになりながらも寄せてる途中で・・・
ゴツッとした何かの違和感あり。
ん!?  それまでの強烈な引きがおさまり、それからはただ重いだけになってしまった。

すんなり水面を割った獲物。
リーダーをつかみ、瀬に上げてみると
何かに襲われたらしく、腹がエグレて絶命していたのだった。
オマケに、強烈な引きはスレ掛かりのせいだったらしい。
なぜかトンバラ
それでも結構大きかった。  リーダーは根ズレでボロボロ。
強烈なやりとりで左腕パンパン。 体力使い果たし、あぁ~疲れたZZZ…
そして今回も、ショアジギの時合は短かった。

それから風向きも変わり、波の落ち着いたウジと呼ばれるポイントでフカセ開始。

コマセを撒くと・・・凄い魚影。  沖では何かが湧いている・・・もしかしてグレ???

この日のために購入した、シマノ レマーレⅥを急いでセット!! 
レマーレ、トンバラデビュー戦ぴよこ3
今日は強気の、巨グレ一本勝負なのだ!!
なぜかトンバラ
天狗ウキナビュー 
L・Mサイズの-と0を使い分け、ハリス7号・グレ針10号と12号で攻め倒す心づもり。

すると、一流し目からバチバチッときたのでした。
レマーレ トンバラデビュー、第一号はマンガリャ(イズスミ)でした。
なぜかトンバラ

二流し目・・・
バチバチバチッ!!
なぜかトンバラ
またもやマンガリャ。

その後、太ハリスながらもアタリ連発。   
ん~、レマーレⅥの調子がたまらんぜよ・・・ 気分だけは、高橋哲也なのだ。
マンガリャやらなんやらが入れ喰いするも、気分だけ高橋哲也の男のなせる業。
すっぽ抜けたりハリスがチモトで切れてしまったりも多かった。  反省!!

とにかく魚は湧いていて、よく掛かりました。
トンバラやっぱり最高!!  

そして余談です・・・
今日も沖ではザトウクジラが一日中遊んでいました。

カメとイルカとクジラと鮫。 
島でよく言う釣果には、なんの関係もないと思う。
まぁ鮫は、横取りするので困った奴なのですが・・・ぴよこ2



このブログの人気記事
ちょい投げでカスミアジ
ちょい投げでカスミアジ

今年の釣果。
今年の釣果。

台風後のサイレントアサシン一本勝負!!
台風後のサイレントアサシン一本勝負!!

同じカテゴリー(磯釣り)の記事画像
仕事サボったら釣れないさぁ~。
ニューロッド。
久しぶりに釣りに行ったさぁ~。
やっぱ、梅雨グレは美味し!!
梅雨グレもまた美味し。
ニャンコ岬でクジラが跳ねる。
同じカテゴリー(磯釣り)の記事
 仕事サボったら釣れないさぁ~。 (2013-03-07 21:12)
 ニューロッド。 (2013-02-27 08:41)
 久しぶりに釣りに行ったさぁ~。 (2012-09-19 16:56)
 やっぱ、梅雨グレは美味し!! (2012-05-23 22:51)
 梅雨グレもまた美味し。 (2012-05-12 11:11)
 ニャンコ岬でクジラが跳ねる。 (2012-02-24 06:53)

この記事へのコメント
※おはようございます。・・・・昨日は、お疲れ様でした。
今日は、漢い男が、バラトンデビュー!しています。(笑)・・べた凪と言うこと

※尾長グレは、残念でしたけど。・・ルアーやマンガラ(笑)などは、楽しんだみたいですね。・・・それも、一人でウジとは・・・・うらやましい限りです。(笑)
Posted by 大物釣り師の実さん at 2010年03月13日 08:32
大物釣り師の実さん、
今日のウジは最高じゃないでしょうかね。
昨日は午前中波が荒く、釣りできませんでしたよ。
せっかくの一人でウジ貸切も、勿体無い・・・

それでも沖では湧きグレのような感じで、魚が集団でヒラを打っていたりとかなりの魚影。
活性も高く、今日はあの御方入れ食いやないでしょうか。
うらやましい。

釣果を聞くのが楽しみですな・・・笑
Posted by 鯉太朗鯉太朗 at 2010年03月13日 09:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぜかトンバラ
    コメント(2)