ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月02日

ライトなビーチ。

この季節。
島の生き物探索 を趣味にしている私。
海より山の方が面白くてなかなか釣りに行けません。

釣りもしたいし、山にも行きたいし・・・ 
できる事なら、体が二つ欲しいぴよこ3

今年のライトなビーチフィッシング。
もう一つ調子がよくありません。  ベイトが入っていないのかなぁ?
ライトなビーチ。
ベラやらエソの類ばかり。

そんな徳之島。
今年は GT が好調のようです。
噂では、40キロを筆頭に10キロ台がかなりの数上がっている模様。
そう言えば、ポッパーをブン投げるとトビウオが驚いてよく跳ねるのだ。
トビウオの接岸と関係しているのかもしれない。

小さいのん狙ってる場合じゃないのだが、ライトの方も面白いから困っちゃうんだよねぇ。




このブログの人気記事
ちょい投げでカスミアジ
ちょい投げでカスミアジ

今年の釣果。
今年の釣果。

台風後のサイレントアサシン一本勝負!!
台風後のサイレントアサシン一本勝負!!

同じカテゴリー(ルアーでお魚Ⅱ)の記事画像
22ステラでウェーディングゲーム・・・ 爆釣!!(*^_^*)V
2022年初釣果
足元のサラシで喰ってきたカスミアジ。
夏休み明けの、久々のルアー釣り。
台風後のサイレントアサシン一本勝負!!
今日のチョイ釣り、ホシカイワリ?
同じカテゴリー(ルアーでお魚Ⅱ)の記事
 22ステラでウェーディングゲーム・・・ 爆釣!!(*^_^*)V (2022-04-08 15:02)
 2022年初釣果 (2022-04-08 14:05)
 足元のサラシで喰ってきたカスミアジ。 (2021-09-10 23:54)
 夏休み明けの、久々のルアー釣り。 (2021-09-08 10:04)
 台風後のサイレントアサシン一本勝負!! (2021-07-28 19:14)
 今日のチョイ釣り、ホシカイワリ? (2021-07-27 22:45)

この記事へのコメント
はじめまして。

東京よりいつも楽しく拝見させていただいております。
嫁が徳之島の出身で、それも今年2/20の日記で魚を持って写真に写ってるお嬢ちゃんのお母さんと同級生のようです。偶然その日付の日記を見ていたときに嫁に言われました。

ライトゲーム楽しそうですね♪今年の夏は久方ぶりに島に帰る事が決まりましたのでライトショアジギのロッドとシーバス用のライトなヤツ持ってって釣りしてこようと考えております。
島で釣りした事がまだ2回しかないし、東京では淡水の釣りばっかしているのですごく楽しみです。どんな釣りをすればいいのか勝手がわかりませんが、こちらのブログを参考にさせていただいて頑張ってこようと思ってます。

ちなみに私もカメラのシステムがフォーサーズ、嫁にはマイクロを使わせているのでお散歩日記の方も楽しみにしております♪
Posted by yasu at 2010年06月03日 17:02
yasuさん、こんばんは。 はじめまして。

またえらいとこから嫁はんもらいましたなぁ・・・笑
東京からだと、島の人々が異様に見えるんとちゃいますか。
指が短いとか、毛深いとか、髪の毛チリチリやとか・・・冗談です。

奥様が、ここちゃん知ってはるんですね。
あの娘、生意気なんで往生してます。 
まぁ、そこが可愛らしいとこでもありますが。

夏のルアー釣りですが、水温が上がりすぎてもう一つかもしれません。
でも狙える魚は豊富なので面白いかもしれませんよ。
3キロクラスのメッキなんてのもたくさんいるので狙ってみてください。

カメラの趣味もあるんですね。
釣りよりそっちの方が面白いのでは?
私も釣りに行こうか、カメラ持って山を歩こうかといつも迷っております。

それと、フォーサーズ使いとは珍しい・・・笑
写りもさることながら、こんな 「ど田舎」 ではフォーサーズが一番良いです。
ゴミで悩む事も無く、ハイスペックなパソコンも要らず、グレードの高いRAW現像ソフトも必要無し。
高感度とAFの弱さには参りますが。

夏の島を満喫できるといいですね。
写真はともかく、魚の方は 「魚のやる気」 を調査しておきます。
Posted by 鯉太朗 at 2010年06月03日 22:02
鯉太朗さん、おはようございます。

えらい所から嫁もらってしまいました(笑)
『島の女はチャカより怖い』とは結婚する前に聞いていたんですが、あながち間違えではないなと感じております。

でもまあ、島の人と結婚したおかげでリーフの釣りやら普段出来ない釣りが出来るんで嬉しいですけどね♪

ここちゃんは口が達者みたいですね(笑) 嫁が言ってました。島に帰った時はここちゃんのお母さんとよく一緒に呑むみたいです。
確か高校の同級生とかって言ってましたね。

夏は水温が上がり過ぎてしまうんですね。あれだけ暑いんだから当然なんですね。初めて島に行ったときは暑さにびっくりしました。嫁の従兄弟の膝小僧にまで毛がびっしり生えてたのにもびっくりしましたが(笑)

3キロクラスのメッキなんて憧れてしまいます。前に釣りしたときは下久志でほんとちっちゃいメッキが1匹釣れただけだったので。。
この夏はなんとかしてカスミアジを釣りたいと思ってます。一度釣ってみたくて。

フォーサーズ使いは東京でも少数派です(笑)
E-P1出てからマイクロ持ってる人は結構見掛けるようになりましたがオリンパスの一眼レフ持って歩いてる方はそうそう会いません(笑)
たまにオリユーザーとすれ違うとお互い『おっ仲間!』みたいな変な親近感が沸きますよ(笑)

島で写真撮るのも楽しみです♪レンズ何持ってこうか今から考えてます。
まあ、そんな沢山持ってませんがね(笑)

 「魚のやる気」 調査のUP楽しみにしています。
またいろいろ島での釣りを教えてくださいね♪宜しくお願いします。
Posted by yasu at 2010年06月04日 10:13
yasuさん。

魚のやる気調査、頑張ってみます。

できるだけライトな奴で(笑
Posted by 鯉太朗 at 2010年06月04日 23:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライトなビーチ。
    コメント(4)