2020年09月05日
砂浜でカスミアジ。
9月4日のお昼過ぎ。
仕事サボって砂浜でのウェーディングゲーム。
潮周りは大潮で、干潮は13時45分頃。
(タックルデータ)
ロッド :: SHIMANO 20LUNAMIS S90M
リール : SHIMANO 18STELLA C3000XG
PE 1.5 リーダー 30LB
まずは、ブルースコードC60・ケイムラキビナゴを付けて、
砂浜に点在する沈み根の際を攻めてみる。
砂浜を約5メートル間隔で移動しつつ、ルアーをぶん投げる事約10分。
ルアーが着水すると同時に水面が、、、 バシャ!!
同時に強烈な引きで、沈み根の上を沖へ向かって突っ走る。
アカ~ン!!
根にラインが触れたら一発で終わり。
ロッドティップをできるだけ高い位置に持っていき、ラインに角度を付けて根をかわす。
一発目の強烈な走りが止まった後、魚は背びれを出して右へ左へと扇状に泳ぎだした。
この時見えた獲物の正体は、鮮やかブルーのカスミアジ。
この引きは間違いなく3キロは超えてるなぁ・・・ 絶対獲らねば!!
そうしてる間にできるだけ沈み根から魚を遠ざけねばと、浜へ向かってじりじりと後退。
もう大丈夫だろと思った所で、針が伸びないようにとドラグを少しだけ緩める。
それから4~5回強烈な走りをしのぎ切った後の、13時36分の状態。

まっ昼間の潮止まりに良型のカスミアジ、 ゲッツ!!
かなりデカくて、取り込むまでに10分程はかかりました。
いや~、それにしても凄まじい引きでした。

63センチ 3.1キロ

これは家に持ち帰って食べるにはデカすぎる。
体力を回復させてからリリース。
と言うか、ステラのドラグ性能の良さに感動!!
カスミアジは強烈な走りを何度も繰り返しましたが何ら慌てることなく、
安心してやり取りができました。
ステラを使ってのウェーディングゲーム、これはやみつきになりますなぁ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他、釣れたお魚。
SHIMANO シャローアサシン99F フラッシュブーストで、
カマスベラ 43センチ程。

ジャークソニック90 に食いついて来た、
ムラサメモンガラ
