ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月05日

久々のショアジギで~ ☆ 大金星 ☆






本日 PM4:00

久々に釣れん崎へと、ショアジギに行ってきたさぁ~。


持って行ったタックルはシーバスタックルのみ。

ナンヨウカイワリでも釣れれば御の字さと、40グラムの激投ジグをぶん投げる。

そしてポイントを扇状に攻める事3投目。


着底したジグを2回程おもっくそ跳ね上げ、

ジグをフォールさせつつのスローなジギングをしていた時だった。


いきなり ガツッ!! と魚のアタリ。

そしてフッキングしたとたんに、 ジィーーーーー!!  


物凄い重量感で 暴走


リールのドラグがうなり、そのまま海溝へと突っ走る。

おぉ~!!  こりゃかなりデカイぞなもし~!!


慌ててリールのスプールを手で押さえ、竿の弾力を利用しての引き寄せにかかる。


シーバスロッド ” メジャークラフト PEエボリューション PE962M ” の限界に挑戦。

もう折れてもええわと、PEエボリューションを根元からブチ曲げてのやり取り。

そんなスリリングなやり取りを10分ぐらい続けていただろうか?


海面にようやく魚体が浮いてきたのを見ると、それは巨大なカスミアジでした。

( この時、無事このカスミアジを取り込めるだろうかと心臓バクバク~ ガーン )


そして、打ち寄せる波に乗せて無事ランディングした時の喜びと言ったら、まぁ~!!

ほんと、感動しましたがな ぴよこ2


カスミアジ  81センチ  7.4キロ 


ボトム付近で掛けたカスミアジの引きの物凄さを知る者としては・・・

『 やったねニコニコチョキ  』

ただただ、この一言に尽きるのだ。
久々のショアジギで~ ☆ 大金星 ☆

《 タックル 》

ロッド : メジャークラフト PE Evolution PEー962M

リール : シマノツインパ 4000

道糸 : ゼナックPE2号

リーダー : フロロ10号    激投ジグ40グラム



あまりにもの物凄い引きに、獲れるとは思えなかった獲物。

まさかの釣果に、独り磯で興奮してたのじゃ。
久々のショアジギで~ ☆ 大金星 ☆



家に帰っても興奮してたのじゃ。
久々のショアジギで~ ☆ 大金星 ☆


興奮しつつの、81センチ 7.4キロの証拠写真。
久々のショアジギで~ ☆ 大金星 ☆



今回、シーバスタックルのショアジギで、思ってもみない大物を仕留めてしまいました。

( ついでにカスミアジの自己記録更新。 )


これは、相撲で言うところの 『 大金星 』 みたいなものかも。




シーバスタックルの限界的  “ 横綱魚  ”  を倒せた喜びに、今夜は乾杯~ビール


もうすでに酔うてますのじゃ ぴよこ3











このブログの人気記事
ちょい投げでカスミアジ
ちょい投げでカスミアジ

今年の釣果。
今年の釣果。

台風後のサイレントアサシン一本勝負!!
台風後のサイレントアサシン一本勝負!!

同じカテゴリー(ルアーでお魚Ⅱ)の記事画像
22ステラでウェーディングゲーム・・・ 爆釣!!(*^_^*)V
2022年初釣果
足元のサラシで喰ってきたカスミアジ。
夏休み明けの、久々のルアー釣り。
台風後のサイレントアサシン一本勝負!!
今日のチョイ釣り、ホシカイワリ?
同じカテゴリー(ルアーでお魚Ⅱ)の記事
 22ステラでウェーディングゲーム・・・ 爆釣!!(*^_^*)V (2022-04-08 15:02)
 2022年初釣果 (2022-04-08 14:05)
 足元のサラシで喰ってきたカスミアジ。 (2021-09-10 23:54)
 夏休み明けの、久々のルアー釣り。 (2021-09-08 10:04)
 台風後のサイレントアサシン一本勝負!! (2021-07-28 19:14)
 今日のチョイ釣り、ホシカイワリ? (2021-07-27 22:45)

この記事へのコメント
永遠に・・・
かなり遅い明けおめブログアップおめでとうごさいやす〜(^-^)(藁)
もっとブログアップせんか〜い
モヤモヤ・・・ モヤモヤ・・・ (萌)

久々の釣れん崎で巨大カスミ〜ルだすなぁ(^o^)
ここはフカセでも好釣果が期待出来る場所や!

所で・・・
赤亭釣行のブログアップしないのぅ・・・ フカセは常に研究やのぅ(^-^)

今年はハブ年で釣り年 もっとx2釣りなはれや〜 (爆燃)
Posted by スーパーエスシマン2013! at 2013年02月05日 20:23
スーパーすっぱいエスシマンさん、こんばんは。

今日はやっとブログアップできる大物が釣れましたがな。


これで先週の初釣りはなかった事に (笑

今度は大物カンパチ釣りまっせ!!

沖堤へGO~!!
Posted by 鯉太朗鯉太朗 at 2013年02月05日 20:32
今日はチョいっと遅い飯・・・ 今 某食道にて飯を食らってますわ的!
今宵も燃萌したろ〜的な844マンで〜す(⌒0⌒)(藁)

勘八なら赤亭の方が回って来る確率が高いでっせ〜(^-^)
過去に3枚勘八が揚がってるが その3枚ともエスシ絡み!(藁)
何と3枚ともタモ入れ職人のワイがタモですくってると言う事実・・・
やぱエスシはハブにも魚にも愛されてるとう事実・・・(萌藁)

所で〜 言うのを忘れてましたが・・・
今週の9日から4日ほどですが かごんまの方に旅に行って来ますわ(^o^)
遂にエスシにも出張依頼がヤってきた!とさ(藁)

ぶっちゃけかごんまは20年振りに行きますが シギュトゥはそっちのけで
半袖にアンジャ エスシ得意の格好で 後はリールに3号竿を担いで
巨大クロダイか巨大真鯛でも釣って来るさぁ〜(^3^) (スーパー爆燃萌)
Posted by スーパーエスシマン2013! at 2013年02月05日 22:56
映画館もねぇ~!!

死ぬ程食べたい中華料理屋もねぇ~!!

風俗の店もねぇ~!!

オラもう、こんな島嫌だ~っ!!

鹿児島さ行って、思う存分遊んで来るだ~!!のエスシマンさん、こんにちは。



鹿児島に遊びに行くとね。

釣具屋さ寄ったら、「 TバックOBANE 」 っての買ってきてくれんかね。

針のチモトを隠すピンク色のゴムだわさ。

Tバックのパンティーとちゃうで~ (笑

鹿児島で変な事して捕まったらアカンで~  藁(^O^)藁 
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月06日 11:58
永遠に・・・
Tバックを買って来てくれだと〜!? 思いっきりパンティーと思ったがな〜的!
カミさんにおもっくそ怒られるで〜的!
そしてタイトルのショアジジギに気付き
素早く訂正した萌太朗はん、こんにちわだす (藁)

エスシはどんな小さな事でも見逃せへんで〜(^-^)
何せあの1番口が小さいと言われてるチョウチョ魚のアタリを見逃さず
オーナーの
カットグレ12号針で口元に突き刺して釣るんやから〜 (萌)

ほんでチモトを隠すピンクのゴムとはどんなんや〜!どんな小物アイテムなんや〜(;o;)
ワイは違うタイプのゴムならぎょうさん持ってますぜぇ〜(^o^)
今度何個かあげまひょか?(^3^)
いやぁしかし〜 Tバック言うからホンマにパンティーかと思ったぜよ〜的!
かごんまに捕まりに行くようなもんだぜ〜い!でもチョットだけ嬉しい買い物だぜよ〜的!
これで前科3犯な漢!スーパーエスシマン (爆萌x3)
Posted by スーパーエスシマン2013! at 2013年02月06日 12:48
ついでにタイトルの 「 金星 」 を 「 大金星 」 に訂正しておきました。

極私的には今回の釣果、大金星なんどす。

嬉しかったさぁ~o(^▽^)o

ほなエスシマンさん、鹿児島で捕まらんようにTバック買うてきてなぁ~(^O^)
Posted by 鯉太朗鯉太朗 at 2013年02月06日 16:56
大金星とは・・・
全盛期の千代の富士に寺尾が勝つようなもんだな的!
萌太朗はん、またまたこんにちは〜(^o^)

今回は某会社の展示会に招待されて その展示会場の真ん前に
西牟田の谷山店があるみたいやから 谷山店に寄って釣具コーナーでも見に行くさぁ〜(^3^)

そん時についでに店員に聞いてでもTバックを買って来るさぁ〜(^-^)

かごんまでも・・・
『はっ!?エ、エスシやっ!?』普通に有名さぁ〜 (藁)
Posted by スーパーエスシマン2013! at 2013年02月06日 17:57
おひさしぶりです~!!\(^o^)/お元気でしたか?!
久々の更新で大金星!おめでとうございます~
カスミ☆デカイですね~( ̄0 ̄; なんとも羨ましい・・・
もう少し暖かくなったら!!また懲りずに企てとります(^_^;)
Posted by タッキー at 2013年02月08日 23:07
い、いつの間にこんな大物を!!(~o~) やりますな!!さすがです・・・ 今回は更新のメールが来たっけなー? 気づかなかっただけか? 未だに更新できてないヨロヨロなヨンイチまっつーでした(^_^.)
で、あの漢はカゴンマに何をしに行ったんでしょうねー? ニュースに出なければいいが・・・ 激寒の中、半袖・短パン・アンジャ履いて3号竿を肩に西郷ドンの横でキメのポーズを決めてたりして!(~o~)
では、わしゃー そろそろ寝るとするかの~(-_-)zzz   バイバイキーン(#^.^#)
Posted by ヨンイチまっつー at 2013年02月09日 01:22
永遠に・・・
燃萌してる皆さん! こんばんちゃ〜ん

今 名瀬に着きましたが かごんまより やぱ名瀬の方がエエのぅ(^o^)
海もバリバリあるし 山もバリバリあるしな(^3^)(萌)

でもエスシっちゃんはやぱ徳島が大好きやぁ〜 (爆藁)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月09日 21:21
スーパーエスシマンさん、こんにちは。

鹿児島で 「 Tバック のパンティーを盗んだ珍獣が捕まる 」 とテレビのニュースで流れてましたぜ。

そして何故か、保健所の檻に入れられていたと。

その様子だと、昨日無事に釈放されたんですなぁ~。

よかったのぅ~ (笑
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月11日 12:13
タッキーさん、お久しぶりでございます。

極私的にはまさかの大金星でございました。

遠投の着底後すぐにヒット!!

その後の暴走をくい止めて、必死にファイト。

無事にランディングする事が出来ました。

調子の柔らかい竿だったのが功を奏したのかも・・・と考えております。


徳之島の釣り、今からが熱いっすよ~。

今年は天気のええ時に来なはれや~ o(^▽^)o
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月11日 12:21
まっつーさん、こんにちは。

昨日は毎度おおきにでした。

また今度、休みが合えばフカセに行きましょい。

ルアーはたまに大物が来るので面白いですな。

せやけど、やっぱ釣りはフカセが一番面白うごじゃる。

今年はグレの50Up目指して、頑張るぞなもし~ o(^▽^)o
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月11日 12:26
例のTバック事件で一時は拘束されるも・・・
『ワイは徳島から来たあのエスシやぁ〜!明日島に帰るんじゃ〜!』と言って・・・
無理して何とか許して出してもらい 今日無事に我が島に帰って来たぜよ〜!
の、徳島が生んだスーパー奇才!スーパーエスシマンだぜぇ〜(^o^)(藁)

萌太朗はん、先ほどはどうものお疲レ〜ション(^-^)
まぁエスシの軽い手土産ですのでご賞味あれ〜。 エスシの味がするきゃも〜 (萌藁)

かごんまの方でも 島の魅力や良い所を存分にアピールしてきましたじぇ
特にエスシマンと釣りの事でにゃ (藁)
これで我が島に来島する人が多い事でしょう〜(^o^)

で今日の朝、港に迎えに来たのがエスシの母!あの伝説的な津子が迎えに来たが・・・
車内で『所で飼ってる犬の名前はモコちゅうのか!?』と津子に聞くと・・・
『そうよ〜 モコよ 何で知ってるの〜?』と言うてましたじぇ!(藁)
それを聞いたエスシも流石に『ガハハハっ』と車内で1人バカ藁い1人爆藁しましたわ
(流石はエスシの伝説の母!萌える津子ここにあり)爆藁爆萌
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月11日 20:53
スーパーエスシマンさん、こんばんは。

カスタドン美味しくいただきましてございまする~。

そしてシマノのカタログ。

あんなもん持ってくるでねぇ~!!

おかげで頭の中は、NEWステラSWの事でイッパイになっちまったでねえか。

アテンダーⅡも欲しいし・・・

あぁ~、お金欲しい (涙

津○子の話はどうでもええわいっ (笑
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月11日 23:26
覆面して銀行強盗じゃなく 覆面して銀行から金を借りなはれ〜的な!
萌太朗はん、かすたどんは美味しかったですかい?それはようござんした〜(^o^)

確かに今回のステラSWのNEWタイプはデザインもいいしカッコええのぅ!強そうだし(^-^)
しかしステラシリーズは相も変わらず高いのぅ 全てが¥100,000クラスじゃ( ̄0 ̄)

あんまり道具に金かけ過ぎもアカンで〜
ワイなんか尾長スペシャル3号竿1本だけで釣ってますぜぇ〜

それでも欲しいのであれば 覆面して銀行から借りるか
子の飼ってる可愛いモコちゃんからでも借りなはれや〜 (爆借金で藁藁)
後、今年は地磯が熱いから地磯もとことん行きなはれ〜
良形尾長!巨グレは人が滅多に行かない地磯に居てますじぇ(^3^)
とある某地磯じゃ知人がハリス5号でもバッチバチ切られたみたいですじぇ(__)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月12日 00:22
追伸・・・

永遠に・・・
GTロッド爆麺店でラ〜メン喰らってる場合ちゃうで〜!
巨グレに巨魚が口を開いて待ってますぜぇ〜!晴れとるから釣りに行きなはれ〜(^o^)(藁)

で 今週の土日と連休が入ってたエスシですが・・・
今日、出張報告書を提出した所 出張明けで休みが無かったんで
明日・明後日と休みが変更になりましたわ(^3^) イヤッホ〜イ(萌)

と言う事で明日早速 地磯に燃萌しに行って来ますわ(^o^)

明後日も天気良さそうやから 2日連チャンで行くきゃも〜 (萌藁)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月12日 13:28
最近・・・
今は亡き 故三沢光晴の試合が久し振りに見たくなって・・・
Googleで全盛期時代の三沢光晴の試合ばっか見てるエスシだす〜(藁)

彼が生きてる時に入院してもいいからエルボーの乱れ打ち!ローリングエルボー!とどめは
エメラルドフロウジョンをくらってみたかった・・・ 的!( ̄0 ̄)汗藁

昨日・今日と連休でキマイバリバリだったんで
予定通りに2日連チャンで地磯に萌燃しに行って来ましたわ〜(^o^)
特に今日は快晴で風も浪もなく気持ち良かったですぜ!また日焼けしてプチクロンボに(^o^;)(藁)
移動しながら磯の上を歩くのも気持ちエエのぅ・・・

来週の(火)辺りは天気はエエきゃな!?
あの大塚製薬(株)の人が久々に沖亭か赤亭に渡ってムロ味を釣りに行きたい言うとるから
来週は天気良ければ沖か赤に渡船予定ですわ(^-^)
来週は磯も潮が合わねぇ!つう事で・・・()
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月14日 23:23
ロシアに墜落した隕石は実はエスシマンだったさん、こんにちは。

いやぁ~、アテンダーⅡの2号竿買おうと思って探してるんじゃが、

どこにもないのぅ~。

生産が追いつかず、6月以降、もしくわ8月以降になるようじゃ。

しかも値段が8万円台にあがるんじゃとか。

ん~・・・

でもどうしても使ってみたいのじゃ。   困った。

資材館で一本、予約注文してくれんね?

エス氏の顔で、がまかつに (笑
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月16日 13:43
せやからあん時!釣具専門店でアテンダーU+2161の2・5号があるぜよ〜!
と、薦めた訳だすよ〜 (^-^) で、そん時にスタッフの若えのが
他の号数は入荷が厳しく次に入荷した時は値上がりしてますよ!と言うてましたぜ( ̄0 ̄)

2・5号やったら即決で¥70,000でええよ!ちも言ってたんだけどにゃ〜 (藁)

てか萌太朗はんは 赤いアルマや黒レマーレを持っとるやん!?
その2本で十分やで〜

何回も言うがワイなんか尾長スペシャル3号竿1本でずっとヤってますじぇ〜(^o^) モエモエ・・・
あまり道具に金を掛けてもしゃあない!
それだけ釣りに行って釣ればお釣りも来るがな(^-^)

あの赤いアルマを 後10年は使いなはれ〜的!
エスシは隕石よりも岩石落とし(バックドロップ)の方が似合ってる的!(爆藁爆萌)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月16日 15:04
いつでもチュンムジエスシマンさん、こんにちは。



アルマは、グレの50Upはどうにか獲れると思うんじゃ。

せやけど、

「 南国暴走ニザ軍団 」 の強烈な走りは止めれんぜよ~!!

奴らの走りと言えばそらぁ~、

プットゥ!!   

チッキ!!  

ガンマ!!

ガムショー!!  

チュンムジ~!! 


島の方言全部ぐらい凄いのは知っておろうが (笑


アテンダーⅡで一度、その走りを止めてみたいんじゃ。

夏の発売まで、気長に待つのじゃ ゚(゚´Д`゚)゚


その時アルマは、エス氏に売ってあげてもよいのじゃ (笑
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月16日 17:02
後はそれに・・・
チョ〜!! キモ〜い!! うったれるよねぇ!! の言葉が加われば完璧になるぜよ〜的!
やぱ黒レマーレがいまいち似合わない萌太朗はん、こんばんわ〜(^-^) モエ

あのアルマは目の前で2回ほどポキッと折れたのを見ただけに
買うなら税込で¥798で買っちゃるわ(^3^)/ ワラ
ワイが使うたら激鬼アワセしてその日で折れそうだぜよ〜( ̄0 ̄) ニガワラ

アテンダーU+2161買うより 値段的に変わらない シマノのBB-X MZ2号を買って使ったらどうや?(^-^)
萌太朗はんにくれたシマノ2013のカタログの153ページの真ん中に載ってる竿じゃ(^_^)
アテンダーU+2161よりも値段は安いで〜!

で、天気やが来週の(火)だけ雨予報・・・( ̄▽ ̄)
休みを(水)に変更して(水)に沖か赤に渡船する予定さぁ〜(^3^) ワラ
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月16日 19:45
女子高生に大きな愛をホッキ投げたエスシマンさん、こんばんは。

愛をホッキ投げるのもええ加減にせんと捕まるで~ (笑


シマノのロッドの何が好かんかと言うとですね、

BB-Xはズームがねぇ~・・・  あたしゃズームいらない派。

高橋哲っちゃんみたいに磯の上を走り回る人、

あるいはエスシのような豪腕ファイターにはズームの方がええかもね(笑

お手頃価格のもう一つの選択肢、

ファイヤブラッドはあの竿のカラーをどうにかして欲しい。

極私的にあれがどんなに良い竿であっても、あのカラーは・・・無いなぁ。

シマノロッドをもし買うとしたら、ベイシスISOの2号やろね。

せっかくのオススメですが、あたしゃ気長にアテンダー待ちますわ (笑
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月16日 20:54
永遠に・・・

人には『己のこだわり』つうもんがある!
ワイはBB-X派 萌太朗はんはセクシー派!じゃなく がまかつ派(^-^)
ただワイもあのファイアブラッドのカラーはどうも好きになれず
ファイアブラッドを買うなら奮発して赤レマーレを買うぜよ〜的!

アテンダーU+2161が欲しければ値上がりしてでも夏まで待つしかあるめぇのぅ
ワイが四国に行って あの鬼才!松田 稔に会って
口説いてアテンダーU+21612号竿を譲ってもらいましょうか(^3^)(藁)

そのまま稔&エスシで意気投合すっきゃも〜
タモ入れ1級ライセンスも持ってるしにゃ〜 (爆)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月16日 22:53
追伸・・・

そう言えば・・・

『がまかつアテンダーU+2161は入荷が厳しい上に後、値上がりもするらしいね?』と・・・

子とM・Gも言うてたで〜!!

ガッハハハハ (スーパー爆藁) モエモエ〜
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月16日 23:05
女子高生にうったれるよねぇ~と言われ股間が膨らんでる的萌萌エスシマンさん、こんばんは。


シマノのカタログ見てたら、ツインパルサーって竿が良さげじゃのぅ。

さっそくシマノのプロモーションPVを見てみたんじゃが・・・

高橋哲っちゃんが出てきてえらい釣りをしてまんがな。

ツインパルサー2号竿にレマーレ8000番。
道糸、ハリスも極太。

しまいには磯の上走り回ってましたがな。

あんなもん、ちっとも参考にならんっちゅーねん。

その他PVも落ち着きがないっつうか・・・

あんなロッドワーク、求めてません (笑

ガマのアテンダーのPVに対抗して、じっくり60オーバーの尾長を浮かさんかーい!!

あかんわシマノのPV (笑
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月16日 23:42
永遠に・・・

女子高生に『キモ〜い!』と言われ、翌日から1週間はその言葉でヘコんでいる萌太朗はん・・・
おはようごさいやす〜(^o^)

ベイシスシリーズは強くて島向きの竿だすな〜(^-^)

後、高橋哲っちゃんのPVはアテにならないですぜ〜!
彼は太仕掛けでヤるんで 魚がスれてない所じゃないと使えない技ですわ( ̄0 ̄)
バラトン1丁目辺りなら使えるきゃも〜(藁)

でも哲っちゃんのPVを見てたら豪快にヤり磯の上を走り回ったりするから
見てる分にゃあ気持ちいいですなぁ〜 (燃萌)

あっ、そや!? 最近哲っちゃんと喋ってないのぅ・・・
明日辺りに電話でもするべぇかぁ・・・ (爆)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月17日 10:54
すっとこどっこいエスシマンさん、こんにちは。


そのツインパルサー2号のPVですが・・・

な な なんと!!  

リールはレマーレの8000番に道糸7号を巻いておりまして、

ハリスは驚きの10号でやっておりました。

そんな釣り、誰もせーへんっちゅーねん。

製品の良さがちっとも伝わってこない、なんともとんちんかんなPVやったわ~。

確かに、見てる分には面白いねんけどなぁ~。

ツインパルサー売る気あるんかいなぁ~、シマノはん???
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月17日 11:07
道糸7号に対し ハリスが10号やと〜!?
おいおい〜 それはフカセ釣りじゃなくブッコミ釣りの仕掛けやないかぁ〜(藁)

で、さっき哲っちゃんのPV見たがホンマやんけぇ!( ̄0 ̄)

あんな釣りは島だったらバラトン1丁目〜4丁目でしか使えなぜよ〜的! (藁)

で、ツインパルサーやがスパイラルXとハイパワーX2つのX構造が入ってる竿やないか〜!?

この竿も粘り強く島の釣りには使えそうやのぅ(^-^)

しかし・・・
ハリス10号は太すぎるのぅ( ̄▽ ̄)
ワイですら5号ぐらいが精一杯やのに・・・

4年前くらいにバラトン高瀬の水道の裏側でハリス8号で食わしてグレを釣った事はあるがな(^3^)

そん時は5秒!いや、3秒殺でしたがね・・・ (爆殺) ワラ・・・
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月17日 17:11
エグザイルに入団したくって、

徳之島町主催の公民館講座でダンスを習いだしたエスシマンさん、こんにちは。

津○子も親子で参加!!  目指せ~、公民館からEXILE!!




ツインパルサーはええ竿やと思うんやけどなぁ~。

竿のスペックに合った仕掛けで、何故60センチオーバーの尾長を獲りに行かんのかが不思議じゃ。

シマノの動画じゃ、アテンダーⅡと比べて一体どんな竿なのかがちっともワカラン。

がまかつのように、獲れるまで頑張れっちゅーねん。


で、よ~く考えるとアテンダーⅡは高杉じゃ。

アキラメタ (ToT)

約半値で買える、ベイシスかツインパルサーで暫く悩んでみるのじゃ。
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月18日 10:06
永遠に・・・ さらに永遠に・・・
『エグザイル』と言うよりワシゃ『エスシザイル』のリーダーやぁ〜的!
津◯子とM・Gはマネージャーやぁ的!ウルトラハイパーXJの萌太郎はん、ちわ〜っス

いや〜 今日は暑いっスなぁ〜 半ズボンとアンジャでシギュトゥしたいくらいじゃ・・・(^o^)

アテンダーは諦めて ツインパルサーにしなはれ〜的!(^3^)
アテンダーはちっと高いのぅ・・・
しゃあない!シギュトゥの料金設定を¥10,000くらいに値上げしなはれ〜
M・G専門の◯◯◯さんになりなはれ〜 (ゴリ藁)

後は覆面して銀行から『金出せ!』じゃなく『お金を貸して下さい』と頼みなはれ〜(^o^)(萌藁)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月18日 14:15
割っても割ってもマトリョーシカのエスシマンさん、こんばんは。


ついに勇気をふりしぼり、竿を注文してしまったのじゃ~!!

何の竿を注文したのかは・・・

巨グレ浮かせてブログUpしますぜよ~!!

うひャひャひャひャひャ (^O^)

来週、晴れるかのぅ\(^^@)/
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月19日 22:35
永遠に・・・

昨日、沖永良部に居る合庁の知人から久しぶりに電話が来て・・・
『何や聞いたら お前1人で釣りまくってるっちじゃないかぁ!?』と・・・
第一声から罵声を飛ばされたエスシっちゃんで〜す モエワラ

実はワイも昨日 某釣具屋で小物類アイテムと注文しやしたじぇ〜
1つはワイに似合ってカッコよくそして可愛い最新の超偏光グラスじゃがな(^-^)

新竿が届いたら宝の持ち腐れにならぬよう
バンバン行ってバンバン釣るんやで〜(^3^) モエ・・・

ワイの竿も3年間みっちり使ってみっちし釣ってまだ1回も折れてないが
今年は新竿を導入し 買い換えの時期が遂に来たきゃな!(^-^)

お隣りさんの離島だけじゃなく 日本人全国的に名前が響き渡るくれえ釣るんやで〜
エスシの10倍ぐらい釣って10倍くれえキマイあれば有名になるきゃも〜 (爆燃)

去年は各地磯・沖亭・赤亭・白亭・各堤防に各漁港に各地磯の夜釣りと全てを合わしたら・・・
総重量およそ700キロ 今年は1t目指すで〜 モエモエ〜
尾長の1匹や2匹じゃあまだまだ小さいですじぇ〜!(^o^)
釣れる魚は全部釣って3月になれば必ずヤってる来るであろう
ザトウなクジラまで狙いますじぇ〜(^3^) ワラワラワラワラ・・・

ニャハハハハっ ガッハハハハっ フヘヘヘ〜っ ウホっゴホっ(ゴリ藁)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月20日 11:22
鹿児島のテレビCMで流れてる 「 ガ ナ リ モ 」

闘いたいけどあれは何処に行けば遭えるんだ~!!と、

毎日もやもやしているエスシマンさん、こんにちは。



あれはパチンコ屋の 「 モ リ ナ ガ 」 を反対から読んだだけの、空想モンスターの事らしいよ。

闘えないよ、食えないよ (笑



エスシマンもついにニューロッドを買うんでっか!!

今度は2号ぐらいの竿にしなはれ。

あんたの竿は西日本で一番太いけんのぅ。

沖永良部からも見えるらしいで (笑
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月20日 16:35
永遠に・・・

そんなにワイの竿は太いかのぅ・・・
一部では『太い!』と言うより『硬いなぁ!』と言う人もおるが・・・
もう1つの別な竿ならホントに太くて硬いで〜的!モエモエな萌太朗はん、ちゃ〜ッス

昨日ですが 上等竿と上等偏光グラスを手配注文しましたわん(^o^)

ワイの今使ってるBB-X尾長スペシャルSI-Z3号も遂に廃盤化してきまして・・・( ̄0 ̄)
2007年に登場し6年間カタログに記載されてましたが
今年の2013版シマノカタログにゃ載ってないので遂に廃盤の時が来ましたねぇ〜

まっ、エスシとタッグを組み、色んな魚を釣り色んな夢を見たので悔いはありましぇん(^-^)
寝る時も一緒で 隣りで添い寝してましたから〜(^3^) キモワラ
ふと気が付くと! 530cmの竿がいつの間にか580cmまで成長してますからのぅ (爆藁)

実に名残惜しいですのぅ・・・。

今年からはおNEWの竿を使い 夜釣だけは絶対的にインナーガイドの中通し竿でっせ〜(^o^)
夜の見にくいフカセ釣りでの通しは使えないだす。
夜ならば断然!中通しですわ(^_^)
せやから尾長極太スペシャルは夜釣り用として使用しますわ (モエ)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月20日 17:54
おいおい・・・

ブログアップしねぇからコメンツばかり増えてるぜよ〜

まっ、一部マニアには超が付くくらいウケてるから別にいいがな (爆萌)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月20日 17:58
アルソックの次のCMに出演オファーが来てるエスシマンさん、こんにちは。


計画では吉田選手とペアで壁に貼り付いて、
二人揃って目からビーム出すらしいで (爆 金メダル級的藁藁



ついにニューロッドを注文しましたか!!

たぶんBB-Xの2号竿なんやろなぁ~。
あるいはツインパルサーの2号か?

わしゃ~、訳のわからんPVのシマノは、やっぱやめましたわい。

今年も、「 ゆんガマラ~ 」 で行くぞなもし~。


PS,

竿は成長せーへんよ。

いよいよ頭おかしなったんとちゃうか~ (笑
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月21日 09:06
4月に徳之島遠征ジギングいくのですが陸っぱりタックルもっていこうか考える内容ですね〜
Posted by ポーキーズ at 2013年02月21日 10:25
永遠に・・・

『PK』の意味をいまだに『パンチとキックの意味よ!』と思って周りに話している・・・
バンバンジー太朗はん、お疲レーション (藁)

別に間違ってはねぇしが ちっと無理があるのぅ・・・(^3^)(プチ藁)

ワイが注文手配してる竿はBB-X2号でもツインパルサーでもベイシスでもないでっせ!
やぱ買うなら3号竿で地磯向きの万能竿じゃないとのぉ(^o^)
2号竿ぐれえじゃ 0・5ウキ所か 4Bのウキですら使えないっちゅうねん・・・。

やぱエスシに似合ってるのは3号竿が1番じゃ!
何せ中学3年の頃にゃあ磯に立ち 3号竿を使って振り回してましたから〜 (モエモエ)

1号台・2号台の竿を使うのは恐らく・・・!!
20年!いや30年後になりそうっちゃ( ̄0 ̄) (生きてるかな?藁)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月21日 12:40
鯉太郎さんお初です^^コチラのブログには何度か拝見させて頂き
いつも、色々参考にしてます~★

今、うちのチーム内で釣り大会を開催しているのですが
全然釣れないです。。。。。。。

対象魚は、○○アジと名前の最後にアジと付けばOKのようです・・・

ルールは船以外で釣りあげる事!

大きさで、優勝を決定するのですが、、、、

何か、良いポイント(場所)とアドバイスなんか無いですか?

自分の経験上何ですが、ヤッパリ スロージャーク!?
がよいのですかね?^^;;

今シマノのコルトスナイパー10MHでぶんぶん振り回しているのですが
全然ダメですね。。。。

基本的によるしか行けないので、厳しいですが。。。。。

いきなり、長文失礼しました><
Posted by ネ申☆イ寺 at 2013年02月21日 20:12
ポーキーズさん、こんばんは。

4月に徳之島遠征ですか!!

カンパチが数釣れるといいですねぇ~。

で、過去にGTを数仕留めている知人曰く・・・

例年ショアからのGTは5月頃から釣れ出すらしいですので、まだ早いかもしれませんね。

ライトなショアジギならなにか釣れるかもしれません。

でもポイントは限られますが・・・  島中の磯、ほぼ浅いっす (^_^;)

ご健闘を祈ります。
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月21日 22:39
スーパーエスシマンさん、こんばんは。

あんたの釣りには2号か2.5号が丁度いいと思うんじゃがねぇ~。

相変わらず、頑固者じゃのぅ~ ( ̄▽ ̄;)!!

そのうちニューロッド持参で勝負じゃ o(^▽^)o
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月21日 22:42
ネ申☆イ寺 さんはじめまして、こんばんは。

私、ビンボーで腕のない釣り人でして、タックルもショボければお教えできるようなテクニックなんぞもひとつもございませんが・・・



釣りは時合いじゃないですかねぇ?

時合いが来ての魚のやる気!!  これですね、たぶん。

世の釣り人は好き勝手に色々と訳のわからんウンチクを言いますが、

亀がいようがイルカが泳ごうが、時合いが来れば釣れる時は釣れる。

テクニックなんか関係ないと思われます。

釣れるポイントに釣れる時間に行く。

これが一番だと思いますよ (笑
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月21日 23:06
永遠に・・・

昨日から全島で始まった大売り出しの大創業祭だよ〜的!
恋には萌えるが 釣りにはいまいち燃えない萌太朗はん、おはようだす。
エスっちゃんだよ〜ん (爆藁)

3号相当のパワーじゃが 自重もワンランク軽く径も細く外通しやから
2号台の仕掛けでも出来る万能竿ですじぇ!(^o^)
ここまで言うたら どの竿かはお分かりでしょう〜 (萌)

ただ、こちらも人気があり生産が追い付かないみたいやから
ヘタすっと春〜夏頃になっきゃも〜( ̄0 ̄)

まぁ諦めずにメーカーさんより問屋さんを通して店舗に在庫が1本でも
あるかどうか探しておりますわ(^-^)
1本でもあれば直ぐに送るよう頼んでありまっさぁ〜(^3^)(モエ)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月22日 09:49
マリオ ルイジ エスシ~!!

今年からスーパーマリオブラザーズに新規加入したスーパーエスシマンさん、こんばんは。

ピーチ姫もエスシマンに真っ青 (笑


もしかして狙ってるのは、あの赤い竿とちゃいまっか!!

調べましたらですね、ほとんどの店がお取り寄せ。

在庫がないみたいですなぁ~。

最安値をつけてる店で8.6マソですた。

やぱ、高いでんなぁ~。


つうか、こっちは奇跡的に手に入れた、新規購入の竿が届きましたぜ。

今日から添い寝。

6メータぐらいまで成長させてみますわ (笑
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月22日 22:27
永遠に・・・

もっこり大好きワラワラ太朗はん、ニューロッドを手にするも・・・
普段と日頃の行いの悪さが出て 釣りに行くに日は天気に恵まれず
どんどん竿が宝の持ち腐れ化していく的!
ジャージャー太朗はん、おいッス〜 (藁)

たまにゃ夜釣りにも行きなはれ〜 夜もエエ魚が釣れるで〜(^o^)
オナガにマンガラにシュビにチクチャにと・・・(^-^)

てか、来週の(火)(水)辺りはまた曇り雨になってるやんけ〜こらアカン・・・。
明日に全てを賭けようきゃな!(^o^)

実は明日は2・24バラトン決戦を予定してて 約2年ぶりのバラトン渡礁と思ってたが
今日見たら まだ風と浪があるのぅ・・・( ̄0 ̄) 明日は厳しそうじゃ・・・

せっかくお隣の大島からあの有名な さ◯ご丸を手配してるケドのぅ・・・。
過去に2回ほど乗った事があるが さ◯ご丸船長は元気かいのぅ(^-^)
約3年ぶりに会う船長に! 『ご無沙汰です! エスシやで〜!』と挨拶せにゃ (萌藁)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月23日 11:21
ヤドカリに宿を借りようとしたら断られたエスシマンさん、こんにちは。



な な なんと!!

トンバラ釣行ですかいな。

うらやましいのぅ。

つうか、平日に予定組んだらどやねん。

土日は行かれへんがな。

う~・・・  ニューロッドを早く曲げたい(@_@。
Posted by 鯉太朗 at 2013年02月23日 12:49
永遠に・・・
竿を愛し過ぎて『寝る時も一緒だよ』と寝る時も竿を抱きしめて半年後に!
竿の先から毛が・・・ 殺毛が生えてきて こりゃあビックリボックリしたわ的!
モエモエプチプチな太朗はん、おいッサ〜

平日に計画してもエエが(火)は特に天気が悪いからのぅ・・・ (藁)
日頃と普段の行いを良くしとけ〜

てか、今回はワイが計画したんとちゃいまっせ〜
沖永良部のから来た地元の人と合庁数名と4太郎率いる宅急便数名に便乗して
補欠員でエスシと約13名で渡礁の予定してますわ(^o^)

の、予定してましたが! 先ほどにさ◯ご丸の船長からがあり
『風と浪がある為中止や!』と連絡が来ましたわ・・・ (泣苦)
明後日なら浪と風が落ちて渡礁できんのになぁ〜(^-^)

まっ、しゃあねぇ! 明日は超久しぶりに(日)休みをせっかく入れたので
地磯にでも行って来ようきゃな!(^-^)

来週(火)は・・・
あっ、晴れるかな〜 (萌藁)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月23日 17:21
今度ペディグリーチャムから、

エス氏用のエサを出してもらえるようになったエスシマンさん、こんにちは。

その美味しさにエス氏まっしぐら (笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


明日はええ天気かものぅ。

ニューロッドで巨グレばぁ~釣るでよ。

どこ攻めようかのぅ~。

うひゃひゃひゃひゃひゃ (^0^))
Posted by 鯉太朗鯉太朗 at 2013年02月25日 16:23
永遠に・・・
ニューロッドを手にし とあれ某磯に行ったものの・・・
今までのデータが響きタスクリ系しか釣れずニューロッドがタスクリ竿化した的!
タンタン太朗はん、お疲れい(^3^) プチ

アカンで〜 あんなもんばかり釣ってたら (藁)
漢ならグレを釣らんかい!(^o^) せめてゆぅりマンガラにゆぅりボラにカメ・カツオに
ゆぅりカスミにゆぅり貝割にたまにゃ鮫吉や鯨などにゃ〜(プチ藁)

昨日は沖永良部から来た地元の人や合庁!4太郎率いる宅急便と徳◯島代表取締役『エスシ』に
十数名で各々の場所で釣りをして楽しみましたじぇ〜(^3^) モエ

で、夜は某店にて打ち上げをして皆で釣った魚を料理してもらい全部頂きましたわ(^o^)
旨し・・・!! 萌々

後〜ある合庁の知人が萌太朗ブログの事で
『なかなかブログアップしないねぇ 代わりにエスシが釣ってエスシがアップすれば』と
冗談で言うてたで〜 (藁)
何でも釣ってブログアップしなはれや〜
沖永良部でも有名なエスシマンであったとさチャンチャン (^3^)/
人気者・有名人は辛いやっさ〜 (爆萌藁)
Posted by スーパーエスシマン2013 at 2013年02月25日 18:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のショアジギで~ ☆ 大金星 ☆
    コメント(50)