2011年01月14日
祝、今年の初グレ!!
朝、海を見に行くと奇跡のベタ凪ぎ。
昨日はあんなに荒れてたのに・・・

天気に邪魔され、もうかれこれ3ヶ月程まともな釣りをしていない。
最近やってもルアーばかりで、ストレスたまる一方。
やっぱ釣りはフカセをしないとやった気がしない。
これは仕事をサボって釣りするしかないっしょ
急いで家に帰り、フカセの道具を準備。
海へと取って返す。
AM9:30頃釣り開始。
(使用タックル)
竿 シマノ レマーレ黒。
リール 尾長スペシャル レマーレスプール6000D
道糸6号 ハリス5号 グレ針9号。
早速コマセを撒くと・・・ な な なんと!!
良型グレの集団が浮いてきた。
チャーンス!!
で笑える事に、一流し目で来たのよさ
43センチ 1.3キロ

続けて2匹目を掛けると・・・
いつもの巨鮫アタック炸裂!!
レバーブレーキフルロック!! タモも使わずぶりあげる。 あぶねぇとこだったぁ~
そして続けて3匹目が連続ヒット
今度はかなり良型。
鮫に奪われぬよう、必死でやり取り。
何とか水面まで上げたところを、3匹の巨鮫が入れ替わり立ち代りの時間差攻撃。
ガーーーン
一番の良型やられました

大阪と千葉にはひったくりするアホがたくさんいてるようですが、
徳之島の海にも種は違えども、ひったくり鮫がぎょうさんいてるようで・・・
鹿児島県警に言うてもアカンわなぁ~、どないしよ。
その後また一尾鮫にやられ、意気消沈。
イズスミを追加したのみに終わる。
潮溜まりで生かしてたのをタモですくい、絞めて持ち帰る。

家にて検量。
上から、
44センチ 1.1キロ
43センチ1.3キロ

大きい方は痩せていた。
鮫に魚を2匹とられたものの、久々のグレの強烈な引きに 快感!!
嬉しくって、猫にもおすそ分けしてやったのだ

今シーズンは絶対、50オーバー釣ったるけんね!!
そしてもうそろそろ、レマーレの本領発揮と行きたい所でございますな
宝の持ち腐れ・・・笑
昨日はあんなに荒れてたのに・・・

天気に邪魔され、もうかれこれ3ヶ月程まともな釣りをしていない。
最近やってもルアーばかりで、ストレスたまる一方。
やっぱ釣りはフカセをしないとやった気がしない。
これは仕事をサボって釣りするしかないっしょ

急いで家に帰り、フカセの道具を準備。
海へと取って返す。
AM9:30頃釣り開始。
(使用タックル)
竿 シマノ レマーレ黒。
リール 尾長スペシャル レマーレスプール6000D
道糸6号 ハリス5号 グレ針9号。
早速コマセを撒くと・・・ な な なんと!!
良型グレの集団が浮いてきた。
チャーンス!!
で笑える事に、一流し目で来たのよさ

43センチ 1.3キロ

続けて2匹目を掛けると・・・
いつもの巨鮫アタック炸裂!!
レバーブレーキフルロック!! タモも使わずぶりあげる。 あぶねぇとこだったぁ~

そして続けて3匹目が連続ヒット

今度はかなり良型。
鮫に奪われぬよう、必死でやり取り。
何とか水面まで上げたところを、3匹の巨鮫が入れ替わり立ち代りの時間差攻撃。
ガーーーン



大阪と千葉にはひったくりするアホがたくさんいてるようですが、
徳之島の海にも種は違えども、ひったくり鮫がぎょうさんいてるようで・・・
鹿児島県警に言うてもアカンわなぁ~、どないしよ。
その後また一尾鮫にやられ、意気消沈。
イズスミを追加したのみに終わる。
潮溜まりで生かしてたのをタモですくい、絞めて持ち帰る。

家にて検量。
上から、
44センチ 1.1キロ
43センチ1.3キロ

大きい方は痩せていた。
鮫に魚を2匹とられたものの、久々のグレの強烈な引きに 快感!!
嬉しくって、猫にもおすそ分けしてやったのだ


今シーズンは絶対、50オーバー釣ったるけんね!!
そしてもうそろそろ、レマーレの本領発揮と行きたい所でございますな

宝の持ち腐れ・・・笑
Posted by 鯉太朗 at 15:59│Comments(12)
│磯釣り
この記事へのコメント
来ましたねー!グレ!
一日に数匹も釣ることができるのはうらやましいですね~。
今シーズンは上げたいなぁ。
一日に数匹も釣ることができるのはうらやましいですね~。
今シーズンは上げたいなぁ。
Posted by Y-Styles at 2011年01月14日 16:30
Y-Stylesさん、こんばんは。
徳之島のグレ。
コツさえわかれば、簡単に釣れます・・・笑
それもこれもあの伝説の釣り師、S氏のお陰。
今シーズン、50オーバー目指してがんばりまっす!!
徳之島のグレ。
コツさえわかれば、簡単に釣れます・・・笑
それもこれもあの伝説の釣り師、S氏のお陰。
今シーズン、50オーバー目指してがんばりまっす!!
Posted by 鯉太朗
at 2011年01月14日 20:59

※おめでとうございます→
→S氏からメールがありましたよ。(笑)
→
→ひったくりワースト1(千葉県)みたいに徳之島のワースト1かぁ?(笑)犬田布岬は?
トンバラ行かなくても良さそうみたい・・・(笑)
→S氏からメールがありましたよ。(笑)
→
→ひったくりワースト1(千葉県)みたいに徳之島のワースト1かぁ?(笑)犬田布岬は?
トンバラ行かなくても良さそうみたい・・・(笑)
Posted by 大物釣り師の実さん at 2011年01月15日 00:32
大物釣り師の実さん。
竿注文したとのお噂を聞きましたが・・・笑
今年は巨グレを仕留めましょうぞ!!
それにはやっぱりトンバラ&与路遠征が絶対条件かと。
遠征計画たのんましたで~・・・笑
竿注文したとのお噂を聞きましたが・・・笑
今年は巨グレを仕留めましょうぞ!!
それにはやっぱりトンバラ&与路遠征が絶対条件かと。
遠征計画たのんましたで~・・・笑
Posted by 鯉太朗 at 2011年01月15日 13:42
※昨日!!かの有名な名高い釣り師、西武ライオンズのキ〇〇〇氏から、バラトンは、計画していないの?と連絡あり。・・・・しかし、この天気だとちょっと厳しいかも(笑)
しかし、平日遠征で行けそうな時は連絡しますからと返事をしました。(笑)・・・・(巨グレ一本勝負)といきたいとこですな~
しかし、平日遠征で行けそうな時は連絡しますからと返事をしました。(笑)・・・・(巨グレ一本勝負)といきたいとこですな~
Posted by 大物釣り師の実さん at 2011年01月15日 16:32
西武ライオンズの・・・?
誰でしたっけ・・・笑
それはそうと、寒グレは脂ノリノリで極美味でした。
刺身&味噌汁の美味かった事、それはそれは涙もん。
その引き味といい食味といい、寒グレは別格でんなぁ。
やめれません・・・笑
誰でしたっけ・・・笑
それはそうと、寒グレは脂ノリノリで極美味でした。
刺身&味噌汁の美味かった事、それはそれは涙もん。
その引き味といい食味といい、寒グレは別格でんなぁ。
やめれません・・・笑
Posted by 鯉太朗 at 2011年01月15日 22:56
こんばんわ^^
初コメ失礼します。
ブログ♪ちょくちょく拝見しています。
グレ凄いですね!!
毎年こんな感じですか??
いつか自分も徳之島行きたいです。
会った時は宜しくお願いしてもいいですか?
話は変わりますが・・・
お気に入りに登録してもよろしいですか?
初コメ失礼します。
ブログ♪ちょくちょく拝見しています。
グレ凄いですね!!
毎年こんな感じですか??
いつか自分も徳之島行きたいです。
会った時は宜しくお願いしてもいいですか?
話は変わりますが・・・
お気に入りに登録してもよろしいですか?
Posted by しょうと at 2011年01月15日 23:38
しょうとさん、はじめまして。
徳之島でグレは、幻の魚ってぐらいに釣れないですよ。
冬と、何故か真夏に稀に釣れると言った感じです。
年に一匹釣れれば自慢できるような・・・笑
それと奄美のグレは、釣り方にもコツがあるように思います。
よくあるフカセの基本的 「流す」 釣り方してたらダメみたいですね。
難しいもんです・・・
お気に入りに登録ですが勝手にしてもらって結構ですよ。
こちらにもリンク貼らせてもらいます。
またよろしくお願いします。
徳之島でグレは、幻の魚ってぐらいに釣れないですよ。
冬と、何故か真夏に稀に釣れると言った感じです。
年に一匹釣れれば自慢できるような・・・笑
それと奄美のグレは、釣り方にもコツがあるように思います。
よくあるフカセの基本的 「流す」 釣り方してたらダメみたいですね。
難しいもんです・・・
お気に入りに登録ですが勝手にしてもらって結構ですよ。
こちらにもリンク貼らせてもらいます。
またよろしくお願いします。
Posted by 鯉太朗 at 2011年01月16日 08:57
はじめまして<m(__)m> 鯉太郎さんの事はいろんな釣り師から聞いてますよ(^_^) 今日も伝説の釣り師S氏と電話で話しました。グレいいですね!! 私も今季はと思ってリールと竿を買いましたが宝の持ち腐れにならないようにと思ってます(~o~) いつかお会いする時はよろしくお願いします<m(__)m>
Posted by まっつー at 2011年01月16日 20:41
まっつーさん、はじめまして。 こんばんは。
伝説の釣り師S氏こと、「徳之島で一番熱い漢」 と知り合いなんですね・・・笑
>リールと竿を新調。
あの寒グレの引き味の良さ&脂の乗った極上の食味を味わうと、もうやめれません。
今年はグレがやや当たり年のような気配。
丁度良かったのでは・・・
またどこぞでご一緒する事があれば、こちらこそよろしくでございます。
伝説の釣り師S氏こと、「徳之島で一番熱い漢」 と知り合いなんですね・・・笑
>リールと竿を新調。
あの寒グレの引き味の良さ&脂の乗った極上の食味を味わうと、もうやめれません。
今年はグレがやや当たり年のような気配。
丁度良かったのでは・・・
またどこぞでご一緒する事があれば、こちらこそよろしくでございます。
Posted by 鯉太朗 at 2011年01月16日 23:03
こんばんは(^^) 今日も伝説の釣り師と電話で話しましたよ。明日楽しみにしてます(^_^.) 今年は竿の名前にもなってるDXR尾長スペシャルに恥じないように良型の尾長を釣りたいですね<(`^´)> いつかどこかでお会いする日を楽しみにしてます。 伝説の釣り師よりも良型を上げてくださいね(^.^)/~~~
Posted by まっつー at 2011年01月17日 22:44
まっつーさん、おはようございます。
只今、伝説の名人から電話が入りました。
まずは、50オーバーゲットしてきます・・・笑
只今、伝説の名人から電話が入りました。
まずは、50オーバーゲットしてきます・・・笑
Posted by 鯉太朗 at 2011年01月18日 07:17