お魚は 今日も青かった・・・

鯉太朗

2010年02月20日 13:39

今日も早起き!!

夜明け前に目が覚める。
外を見ると、木の葉が全く揺れていないし全くの無風・・・
これは波も無いやろなぁと、頭の中はすでに釣りでいっぱい
 
さて、それはそうと何釣りしてみようかなと暫し考え込む。

島の南部の漁港では、アオリイカの3キロ級が上がりだしたとの情報あり。
結構釣れてるらしいが、エギングなぁ・・・

あまりの釣れなさに、烏賊はどうでもよくなってしまったのよね。
いまひとつ気分が乗らず。

目覚めの ”リポビタン” を飲みつつ、やっぱジギングだよね~と、海岸へ。

朝の海岸は気持ちよかばいっ!!


まだ薄暗かったので、まずはラッパのジョニーでポッピング。
ハイピッチでポッピングの後、泡の中にジョニーを留める・・・を数回繰り返していると、
海面がボコッと盛り上がる。
でっでたー!!と思ったら針に掛かりませんでした。 チッキショー、残念!!

その後アタリも無く、激投ジグ85gグローカラーにチェンジ。
ここは85gのジグで、カウントダウン50ちょいの深いポイント。
扇状に攻める事10投目ぐらいでしょうか、
底を切りへなちょこジャークをしていると”ガツッ”としたアタリ。

すかさず、いつものドリヤーッ!!
ガッツリ、ファイト一発!! ”リポビタン” あわせをブチかます。

強引にゴリ巻き、底根をかわした後に魚が暴れだす。
ドラグがジィーと数メートル、魚が走る。
ん!? なかなかデカイぞ、カンパチちゃうかと期待が膨らむも・・・

水面下に見えた魚影は、今日も青かった。 
またもやアオチビキ  65センチ 2.5キロ

ミュートス96HH 
ツインパ8000HG
PE4号 リーダー60LB
激投ジグ グローピンク85g


AM8:30終了。 仕事だ仕事、慌てて家に帰る。
そして家に帰り道端で魚をさばいていると、そこにイトコのガキンチョがやって来やがった。

ねぇ~魚触らせて~だの、その魚頂戴 持って帰るだの・・・
挙句の果てには、俺らにホースで水を浴びせかけて遊びだす始末。
おっちゃんイジメて喜んでやがるぜ。

そして魚を持ち上げ、写真撮って~やって。  アホか~!!

でも、こうして見ると大きいもんやね。


あなたにおススメの記事
関連記事