ゴールデン ラッキー!!
今日の南西諸島、朝からいつ降ってもおかしくないような曇り空。
オマケに南東からの強風。
雨天にフカセ釣りはしたくないしなぁ・・・
昼過ぎの干潮を狙い、
まずはネバリ (カンモンハタ) 釣りでもしようかと風裏の平土野ケーソン
裏 地磯へと釣行。
久々のライトタックル。
シマノ セフィアGAME86MH
ステラ2500スプール PE1号 リーダーフロロ5号
水深50cm~1メートルの、浅いリーフの棚狙い。
最初はポッパーで探ってみるも、反応無し。
続いてミノー・・・ ん~
エコギアのジグヘッドにワーム装着、アクションをつけて引いてみる。
すると一発でヒット!!
おぉ~、そこそこデカイぞ。 ジィー・・・ きつめに閉め込んだドラグがウナル。
浅いので根をかわす為に、竿を天に向けてバンザーイ。
後方に竿を反らし、エビゾリの状態でリールをゴリ巻き。
2分程のやり取りで浮いてきたのは、
ギンガメアジ
55センチ 1.7キロ。 なかなかのファイターでした。
やっぱ、ライトタックルでのやり取りはたまらん!!
続けて大物狙いと、島のリーフを何処となくポイント移動していると・・・
やがて大粒の雨が降ってきた。
こりゃーかなわん。 避難しつつどないしようかと考え込む。
久々に雨天でも大丈夫な海にでも行くかとヒラメキ☆
暫し雨宿り。
ほんとに久々、数年振りに・・・
午後2時頃に現地着。
ポイント何処にしようかなぁ・・・ やっぱ
沖縄 の海!?
雨天の為か沖縄ポイントは人で満員も・・・ 一箇所だけ空いていた。
すかさず、少々値の張る
コマセ を撒いてみる (笑
徳之島の魚、全然釣れねえぞと思っていたらこんなとこに居たんだなぁ。
魚群が凄いぞ
リーチ!!
指笛が鳴ったと思ったら、
「ハイサ~イ ♪ 」 マリンちゃんのお出まし。
久しぶりだね
マリン ちゃん。
ハズレ・・・
でも暫くすると、
キュイーン!! という音と共に、ハイビスカスが白く点滅。
隣のジジババ騒ぎ出す。 兄ちゃん、フィーバー確定ぞ!!
これまた数年振りの確変じゃん。 うれピー
沖縄だけに、
ナハッ と笑う。
マリン ちゃん。
見ないうちに沖縄の踊りなんか覚えちゃって、
すっかり
島娘 になっておったのじゃ。
そこまでせんでええのに、その後水着で接客しておった。 涙ぐましい娘じゃ
怒涛の
18連発!!
悪銭身につかずって言うし・・・ リール買っちまおうかな。
なにはともあれマリンちゃん、
サンキュー なのじゃ。
またいつか逢おうぞな!!
関連記事